秘密結社のメンバーの皆さん
川口です。
・
本ブログに「パスワード保護コンテンツ」があるので、
秘密結社っぽく使っていこうかと思います。
ここは完全にプライベートの話や、オフィシャルでは言いにくい事を出していこうかなと。
・
最近のチャレンジ
明日は速読を超えた瞬読セミナーへ行きます。
読むスピードがないと時間が足りない・・・!
実は遠藤さんの研修直後から発熱しておりフーフーですが、気分的に外に出たほうがいい時ってあるよね。
・
そして来週は知る人ぞ知るPT社員が主催する「ボイトレ」に行きます。
どんどん新しい技術を身につけないと、新しい自分には出会えませんからね。
今は行動力を稼いでいる次第です。
・
noteが面白い
最近noteで音声日記をつけてました。これ面白くて。
声の変化を記録に残したくて始めたんですが、毎日起きたら5分、思い浮かんだ事を録音するという日記的にしてました。
「ました」というのは、起きてすぐってまだ脳がセットアップされてないから言いたい放題なんだよね(笑)
とんでもない話も出てきたりして!
公開仕様だと仕事に支障が出そうなので消してしまいました・・
・
あえて有料(買わないでね!!)にしてコツコツ保存していきます。
・
これ、会員様にトレーニング知識配信とかしてもいいなと思いましたよ。月会費制でマガジン配信できるので。
3倍みたいなコミュニティーが作れるかもね。
皆さんも練習するといいのでは?
・
最近、新人向け研修資料の確定版を作成していて、
「入社1年目からの数字の使い方」

を読んだんですが、
難しい事を簡単に説明する能力って、
理系ではなく文系能力だね。
理系が書いた本は・・・読みにくい!
いい事は書いてあったけどね。
・
まあこんな感じでたまにこそっと更新しますね。